こんにちは、OL歴13年・アラフォー主婦のぴいすけ(@pskdesu)です。
働いていると、「あぁこの人結婚できないだろうなぁ」という男性に出会います。
男性は結婚をしたいという気持ちがあるのに、女性からは残念な人と思われていたりします。
しかし実際は、ちょっと変われば、うまくいく人も多いんです!
そこで、結婚できない男性の具体的な特徴をご紹介します。
当てはまる特徴があれば、改善ポイントもご紹介しますので、ぜひ実践してみてくださいね!

目次
歩くのが速い

相手の歩く速さに合わせられない
つまり、自分のことしか考えていないということです。
相手と同じスピードで歩けるかどうかで、一緒に歩いている相手のことを考えているか、自分のことしか考えていないか、一発でわかります。
仕事で独身男性の先輩と外出したときに、先輩はスタスタと先に歩いていってしまい、私は必死に追いかけたことがありました。
結婚していたり、彼女がいる人は、相手のスピードに合わせることに慣れてます。
それに、ちらっと見てくれることで、ついてきてるかな?と常に意識してくれることが伝わってきます。
一人で歩くことしか考えていない人は、全く相手のことなど見ず、ズンズン進んでいっちゃうんですよね。これは、かなりのマイナスです!
改善ポイント★ 相手を自分に置き換えて考えるクセをつける
相手の歩く速さに合わせられない人って、要するに「相手を思う気持ち」が足りない人なんだと思うんです。
そして、相手を思えるようになるには日々の積み重ねが大事です。
まずは、相手を自分に置き換えて考えるクセをつけましょう!
もし友達と歩いていて、友達がどんどん先に歩いていったら「え?なに?どういうこと?」と不安になりませんか?
自分がやられたらイラっとすることはしないように意識していくことで、徐々に相手への思いやりが育っていくはず。
清潔感がない
服から室内干しの臭いがしていませんか?
鼻毛は出ていませんか?
靴が汚くありませんか?
シャツがだらしなくズボンから出ていませんか?
女性は清潔感がないことを、ものすごーーーく嫌がります。
男性は意外と気にしない人が多いんですよね。
しかし、女性は必ずあなたの鼻毛を見ています。
「太っている・ハゲている=清潔感がない」ではありません!
清潔感がない人は、太っていて汗をかいて髪がベタベタしてるとか、髪が薄いのを隠そうと変な髪型になってしまっているなど、他の問題点があるのです!
改善ポイント★周りの女性に意見を聞いてみよう
可能なら兄妹や女友達、同僚の女性に、思い切って清潔感について問題ないか聞いてみましょう。
どうしても聞ける女性がいないのなら、清潔感がある男友達に聞いてみましょう。既婚者がいいですね。おそらく奥さんにいろいろ言われているでしょうから…
決して、自分と同じ雰囲気の独身の男友達に聞いてはいけません。馴れ合いで終わるのが目に見えています。
こればかりは、他人の目で見て意見をもらわないと、なかなか改善するのが難しいです。
実家暮らしで、家事をしたことがない
実家暮らしの男性は、一日も早く家を出ましょう!
洗濯やったことない人、料理作れない人は、結婚したら奥さんにやってもらうこと前提なのかも…
しかし、今の時代、共働きが当たり前。
家事を押し付ける気満々な男性と結婚しようなんて思う女性は、はっきり言って存在しません。
以前同僚の女の子が、「彼氏が洗濯機の回し方すら知らないから、結婚したら間違いなく家事を手伝ってくれない。別れようかな~」と話していました。(結局別れてました。)
もちろん、収入が多くて、奥さんは専業主婦でいいよ~という場合は異なりますが、妊娠したり病気になったときなど、家事を手伝わざるを得ない状況も結構あります。そんなとき、何一つ手伝えない旦那さんでは、いずれ見捨てられてしまうかも…
家事の大変さを少しでもわかってくれるだけで、全く印象が違います!
改善ポイント★一人暮らしにチャレンジ!
とにかく一人暮らしを始めよう!まずはそこから。
めんどうだし、お金がかかるし…と、きっとあなたは動かないことでしょう。
しかし、それではいつまで経っても結婚はできませんよ。
婚活は、行動した人にのみ幸運が訪れます!これ、本当です。
家事が完璧にできる
上の「家事をしたことがない」とは真逆のパターン。
一人で家事を完璧にこなしてしまう人もなかなか結婚できない場合が多いですよね。
家事ができることはプラスなんですが、つい細かなことまで指摘しちゃう人いませんか?こういう人は結婚にたどり着けないんですよね。
会社の同僚で、彼女に「このみそ汁、雑味があるね」と言ったらブチ切れられたと聞いたことがあります。「雑味」って!!!お前が作れよ!!!とブチ切れる気持ち分かります。
改善ポイント★相手を許す心を持とう
家事ができることは良いことです!でも、自分のレベルを相手に押し付けないように注意しよう。一緒に家事をやって、少しずつ相手のレベルを上げていけたらベスト!
最初はできなくても許せる心を持つことが大事です。許しは慣れ。
付き合ってもいないのに、誕生日に高価なプレゼントをあげる
まだ付き合ってもいないのに、好きになってもらうために、高価なプレゼントをあげちゃったりしている人いませんか?
相手があなたを想う気持ちのレベルと、プレゼントのレベルがあまりにかけ離れていると、逆効果になります。
要するに、相手の気持ちが読めないということ。こんなプレゼントもらったら、相手がどう思うかわかっていない証拠です。
相手の気持ちを一気に引き寄せようと高価なプレゼントを用意しても、引かれるだけでなんです。まだそんなに自分に気持ちが向いてないのであれば、お手軽なプレゼントの方がむしろ良い場合もあります。
改善ポイント★常に相手が何を考えているか読み取るクセをつけよう
相手が自分に対してどれくらいの気持ちなのか、読み取るようにがんばろう!
バランスを取りながら、少しずつ気持ちを近づけあっていくのが、結果的には結婚への近道です。

お礼が言えない
意外と多いんですよね。「ありがとう」って言えない人。
恥ずかしいのかもしれませんが、感謝をするべきなのにツンとしていると、相手としてはがっかりしちゃいます。
ちょっとしたことでも「ありがとー」って言えるだけで、いろんなことが解決したりしますよね。何か物を取ってもらったときとか、本当にちょっとしたときもお礼を言える男性になりましょう!
魅力が数倍アップすること間違いなしです!!
改善ポイント★普段からお礼を言える人になろう
仕事でもプライベートでも、「ありがとー」を口癖にしちゃおう!
言い続けていれば、恥ずかしくなくなりますよ。
まとめ
過去に出会ったいろんな男性のことを思い出しながら書いてみました。
まとめてみると、結局は「優しさ」「思いやり」「感謝の気持ち」が大事ですね。
少しでも変われるように心がけていれば、必ず気づいてくれるステキな人が現れますよ!
最後までお読みくださり、ありがとうございました(*’▽’)