スポンサーリンク
こんにちは、ぴいすけ(@pskdesu)です。
妊娠初期はあまり妊娠の実感もわきませんが、徐々にお腹が大きくなってくると、
少しずつ実感がわいてきますよね。
そして、だんだん洋服が入らなくなってきます。
ぴいすけ
ぐぬぬ。苦しい…何を着たらいいの!?
ぴいすけ
大量のマタニティウエアを買わなきゃいけないなんて、金銭的にも厳しいし…
助っ人さん
そんなあなたは、まず「アジャスター」を買うことをオススメします!
ぴいすけ
アジャスター??何それ??
まず最初に買うべきマタニティグッズ「アジャスター」をご紹介します!

妊娠中でもOK!おすすめのカフェインレスのコーヒー・紅茶7選妊娠中にカフェインを摂りすぎは良くないと言われていますよね。でもコーヒーや紅茶を飲みたい!そんなあなたのために、私が妊娠中に飲んでいたおすすめのノンカフェインの飲み物をご紹介します!...
スポンサーリンク
最初からマタニティウエアを買う必要はない
マタニティウエアというと、こういうイメージですよね。

ぴいすけ
お腹の部分が伸びる素材の洋服だよね
でも、お腹が大きくなってきたからといって、すべての服をマタニティウエアに変えるのは金銭的に厳しい…
助っ人さん
今着ている服をマタニティウエアに変身させることができるんです!
ぴいすけ
なんだって!?!!それは嬉しい!!
マタニティウエアに変身させるアイテム「アジャスター」
「アジャスター」は、今まで履いてきたデニムなどに取り付けることで、
デニムのウエストサイズを伸ばせるアイテムのこと。
ベルト式やフック式など様々な形態があるんです。
ぴいすけ
今まで履いてきたデニムを引き続き履けるなんて♪
おすすめの「アジャスター」は西松屋!
私が実際に使ったアジャスターで一番使いやすかったのが、西松屋のアジャスターバンド
ファスナーを開けたままパンツを履き、ボタンホルダーにアジャスターのボタンを留めるだけ!
ベルト式やフック式は伸びが悪いとすぐに使えなくなってしまいますが、
西松屋のアジャスターは伸びがいいので妊娠6~7か月目まで十分使えます!
似たような商品だと、ズーティーのアジャスターバンドもオススメです。
まとめ
アジャスターを使うことで、経済的にもかなり助かりますよ!
ぜひ使ってみてくださいね。
最後まで読んでくださりありがとうございました(*’▽’)
スポンサーリンク
スポンサーリンク